Piano Neiro Koubou
ピアノ音色工房
アコースティックピアノ専門店
ピアノ調律/修理/オーバーホール



    調律師の奨める、自分にあったピアノ選びのポイント

       「ピアノ」と「電子ピアノ」の違い。




音量を自由にでき、持ち運びが楽な「電子ピアノ」は、とても手軽で便利な楽器です。 

価格帯も比較的安く、シンセサイザーのように色々な種類の音で楽しんだり、フロッピーデスクで遊んだりできます。

しかし、「電子ピアノ」と「ピアノ」は根本的に違う楽器です


電子ピアノの大きな特徴は「サンプリング録音した音を再生し鳴らしている」ことです。


その結果、「自分の発音した音」と異なる違和感があります。


また、電子ピアノでは、どんなに感情をぶつけて弾いても強弱はつきますが、音色はほとんど変化しません。


音楽をするときに最重要な課題は「音楽の情景や感情を音で表現すること」です。


楽器を幼少の頃より学ぶ一番の特権は「楽器の発音のコントロール」を体で覚えられることではないでしょうか?


その魅力は、「花」と「造花」や、「筆」と「マジック」、「機械式時計」と「クオーツ時計」のように例えられることもあります。

もちろん、機械である「電子ピアノ」と、自然の木材で作られた「ピアノ」では寿命も大きく異なります。


無限に変化できる音色の世界は、自分で発音できる生の楽器だけの特権です。 もし、環境が許されるのであれば、私たち調律師は「ピアノ」をお奨め致します。


 ・ 電子ピアノ=誰が弾いても同じ音色

 ・ アコースティックピアノ=弾く人や環境によって音色が変化する




目次      次へ ≫ 


top


有限会社ピアノ音色工房
tel. 0985-64-0570 fax. 0985-64-0577
〒880-0936 宮崎市天満2丁目1−5
スタインウェイ会特別会員

info@e-neiro.com

Copyright(c) 2003-2014 Piano-Neiro Koubou. All Rights Reserved.このページの内容を許可無く転載する事を禁じます。