Piano neiro koubou  
ピアノ音色工房 
輸入・国産ピアノ販売/調律/修理/オーバーホール
 
 
 

| ホーム  イベント/お知らせ  調律・調整  スタインウェイピアノ | ボストンピアノ  エセックスピアノ  ご挨拶   店舗案内  会社概要 



アップライトピアノ調律・調整



【 ピアノ内部の点検と清掃 】

ピアノの外装部分を外し、アクション(機械部分)を取外します。 棚板(鍵盤の下)に溜まった塵やホコリを、掃除機やハケで清掃し、鍵盤の間接部となるピンを、全て1本ずつ磨き、鍵盤がスムーズに動けるよう調整します。

塵や異物は、鍵盤やアクションに詰まりトラブルの原因になる場合があります。 
又、湿気を含んだホコリは、害虫の巣になりやすく、虫食いで大切な内部の部品を傷めてしまうケースも多くあります。 トラブルの予防策として、定期的な内部の点検・清掃は必要不可欠です。

 


【 整調、修理 (鍵盤とアクションの調整) 】

88鍵のタッチを揃え、スムーズな動きができるように、打弦機構(鍵盤とアクション)の動きを、各基準寸法の数値に整え、正しい運動ができるように調整します。 

鍵盤の高さや深さ、打弦距離(ストローク)、ダンパー始動のタイミング、接近(レット・オフ)、ペダルのタイミング等、全体の弾き心地を確認し調節します。

高い精度に安定した楽器は、各基準値の範囲内で微調整を加え、弾き手の好みに合ったタッチをつくります。
ネジの増締めから始まる、「整調」の作業は、ピアノのタッチ感だけでなく、音色や響きにまで大きく影響する重要な作業です。




【 調律(チューニング) 】


ピアノを定められた音律に合わす為に、チューニングピンを、チューニングハンマーを使って、締めたり緩めたりしながら、正しい音律に合わせます。
88鍵全体の音階を聴き分けながら、音色を整え、全体の音量、響きを調節します。

ピアノは1つの鍵盤を叩くと、ハンマーは3本の弦を同時に叩きます。 その3本の弦の音を1つの音に綺麗に合わせる事をユニゾン調整と言います。

ピアノは木、金属、布類で造られており、温度・湿度などの外的な要因で様々な形状変化をし狂います。

調律の変化に特に大きな影響を与えるのは響板です。響板は湿度を吸えば膨張して膨らみ、弦が押し上げられ張力が強くなり音の高さが高くなります。 逆に乾燥すれば、収縮し弦を押し上げる圧力が弱まり、音の高さが低くなります。




【整音 (音色・音量の調整)】

ff(フォルテッシモ)からpp(ピアニッシモ)までの各音量の音質や、各弦の音質を適切に88鍵全体のバランスを調整します。 ピアノ調整の中でも、もっとも繊細で難度の高い仕事です。 

3本の弦と、弦を打つハンマーが適切に当たるようにするだけでなく、ピッカーやペーパーといった工具を用いてハンマーヘッドの形状を整えたり、硬さや弾力を調整します。

ハンマーは、硬い部分と柔らかい部分のバランスで力強く、伸びのある華やかなピアノの音で響きますが、そのバランスを生み出す為に、充分な経験と技術が必要とされる行程です。

長年使用して潰れてしまったハンマーや出荷調整の不十分なピアノは、丁寧にハンマー整形(ファイリング)をし、針刺し(ボイッシング)することで本来の響きを取戻し良い状態に回復すことができます。


【全体のバランスを整え仕上げる】
  
ピアノの調整は、「整調」「調律」「整音」の作業が密接に関係しています。
各調整作業のバランスは、音色、音量、全体のタッチやぺダルのふみ心地などに直接影響します。 ピアノ全体のバランスの配慮は大変重要なポイントです。



 



ピアノ調律/修理

ピアノ調律、調整とは
グランドピアノ定期調律/調整
  アップライトピアノ定期調律/調整
  修理/オーバーホール
  調律料金/所要時間/出張
   


スタインウェイの音色を動画でお楽しみください。

  ≪YouTubeの動画≫
 

ファミリー・オブ・スタインウェイ

ヘンリー・E・スタインウェイ(1797-1871)の最高のピアノを構築することが可能という原則

スタインウェイピアノの特徴
ボストンピアノの特徴
エセックスピアノの特徴
   

ハンブルグ工場ツアー

スタインウェイ・ハンブルグ工場の
ピアノ製造過程


歴史上のNDRドキュメント(1966)

ルービンシュタインがスタインウェイ・
ハンブルグ工場でD-274を検品する

150周年記念

カール・ラガーフェルドが2003年に設計を担当した限定モデル

レンタルピアノと中古ピアノ
 ・レンタルピアノ年間契約
  本物のピアノをはじめの一歩にご使用
  いただけます。


宮崎県の音楽教室
   お悩みQ&A、他
 音楽教室・ピアノ教室のご紹介
 (宮崎県)
 お悩みQ&A@ 良く頂くご質問など
 お悩みQ&AA 練習生・愛好家 編
 お悩みQ&AB ピアノ選びのポイント
 お悩みQ&AC ピアノを楽しむポイント
 お奨めのCD、書籍など
 小物・アクセサリー・輸入工具(販売)
 Link
 
 ねいろ日記(ブログ)


Piano Neiro Koubou Co.,Ltd.
 有限会社 ピアノ音色工房
〒880-0936 宮崎県宮崎市天満2丁目1−5 tel.0985-64-0570 fax.0985-64-0577

  Copyright(c) 2003-2020 Piano-Neiro Koubou. All Rights Reserved.このページの内容を許可無く転載する事を禁じます。

 | ホーム | サイトマップ | アクセサリーお支払い・送料 お問い合わせ |